ディスポーザーの設置・タカラスタンダード
タカラスタンダード
http://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/
ディスポーザーの施工可否は、排水口の形状とシンク下のスペースで決まります。
施工できるシンクと写真事例を紹介いたします。これから新築・リフォームされる方はこちらのページも併せてご確認ください。→新築・リフォームされる方 ここに注意!
■タカラスタンダード排水口の形状
↑日本標準サイズである円直径180mmタイプです。設置ができます。
↑一体形式シンク(アクリル人口大理石シンクなど)設置ができません。
ただしステンレス素材(右側写真)の場合は特殊加工により設置できる場合がございます。詳しくはこちらをご確認ください。
■シンク下収納
観音開きのタイプはそのまま設置ができます。
引き戸式収納の場合、設置する機種の全長にもよりますが、ほとんどがディスポーザー本体と接触します。
接触する場合は引戸加工が必要になります。以下ご参照ください。
↑観音開き収納はそのまま設置ができます。
↑いずれも排水口の真下、もしくは極めて近くに引き戸収納のレールがあります。本体がレールに接触します。また加工もできませんので、設置ができません。
↑ タカラホーローシステムキッチン レミューの引戸式モデルのシンク下画像です。排水口の真下に引き戸のレールがあり、設置ができません。
■引き戸加工につきまして
★シンク下収納が引き出し式で本体が接触する場合は、以下の選択になります。
①作業員に依頼される場合(有料:1段につき 19,950円)
引き戸の接触箇所をカットし、木材で枠組みを作ります。素材が木材(合板)や金属(スチール)は加工ができますが、ホーロー素材はクラックが入る為に加工ができません。※タカラスタンダード社のキッチン場合はご注意ください。
加工作業は、可能であれば現場で実施します。素材等で困難な場合は引き戸を10日から2週間程お預かりし、当店指定工場にて加工し再配達いたします。
※こちらは関東/関西圏内のみのサービスとなりますので、ご了承ください。
②お客様ご自身による引き戸加工(無料)
引き戸の奥という目につかない場所から、ご自分で加工を希望される方もいらっしゃいます。その場合は作業員が接触箇所に墨だし(線引き)を致します。その部分を素材に合わせた糸ノコで切断し、中のものが落ちないように適度な仕切りで板で補強をします。
③ご自宅近くの木工所、製作所、ホームセンターへの持ち込み加工
当店作業エリア(関東・関西地区)以外のお客様は、お近くの木工所や製作所に持ち込み依頼をしてください。加工サービスのあるホームセンターでもできる場合があります。→ WEB検索キーワード「木材(金属)+ 加工 + 地域名」
■そのほか
・ホーロー素材の引き戸加工はひび割れが発生する為できません。
・引き戸のレールが接触しないか確認をしてください。
<重要>
このページに記載の情報は、当店での現場作業実績より参考情報として掲載をしております。各メーカーの仕様変更や、現場各々により状況が異なる場合がございます。最終的なディスポーザー設置の可否は必ずキッチンメーカー様にご確認ください。当サイト掲載内容に起因する責任は一切追いかねます。
直接のEMAILはこちら:info@aloha.pupu.jp